公開日: |更新日:

個別指導キャンパス

お子さんの成績が伸び悩み、自分のサポートに限界を感じているパパ・ママへ。
独自の「成績保証制度」で「やればできる」という自信を持たせてくれる西宮の個別指導キャンパスについて、
サポートの内容口コミ評判気になる価格もご紹介します。
お子さんの可能性を無理なく伸ばしてくれる、信頼
できる塾選びの参考にしてください。

個別指導キャンパスの
評判・口コミ

個別指導キャンパスの口コミ・評判をご紹介します。

学習習慣が身についた

どの講師の方も話しやすく、質問なども
しやすいようです。
苦手な分野での学習の進め方を教えて
くれたり、分からない所の問題プリントなどを
くれて、繰り返し学習する事を教えて
いただけて
います。
また、学習日以外に学習する場所を提供していただけるので、家で勉強するよりは身について
いる
ように思い助かっています。

参照元:塾ナビ/口コミ(評判)(https://www.jyukunavi.jp/hyouban/blist/153.html?grade_category=003&pref_cd=p28&s_place_cd=c28204&page=2)
学習レベルに合わせて
親切に指導してくれています

成績があまりよくないのですが、それに
合わせて指導してくれているようです。
教材もわかりやすそうで、子供たちも
なんとか頑張ってくれています。綺麗な教室で、環境はよいと思います。
また、塾長がしっかりとしており、面談も納得させてくれるような感じでとても良いと思いました。

参照元:塾ナビ/口コミ(評判)(https://www.jyukunavi.jp/hyouban/blist/153.html?grade_category=003&pref_cd=p28&s_place_cd=c28204&page=2)
子どもがやる気になってくれて
本当に良かった

自習に子供を積極的に誘ってくださり、普段受けていない教科のプリントも用意してくださるなど、
一生懸命ご指導頂いています。
一時期、子供が自信を失いかけていたので、心配していましたが、
この塾に通ってからは自分から塾に行きたがっているので
本当に良かったです。
高校生も通えるようなので、来年もお願い
したいと思いました。

参照元:塾ナビ/口コミ(評判)(https://www.jyukunavi.jp/hyouban/blist/153.html?grade_category=003&pref_cd=p28&l_place_cd=c281)
明るく雰囲気の良い学習塾

最初は慣れるまで色々な先生を付けてくださって、本人にあった先生を選べるとの事でした。若くて話しやすい先生が多いイメージです。

(中略)うちの子は集中出来ていると言っていました。普通の塾よりは元気な雰囲気の塾なのかな?といった印象はありましたが、雰囲気は良いと思います。

「塾ナビ」より一部抜粋(https://www.jyukunavi.jp/hyouban/blist/153.html?grade_category=003&pref_cd=p28&s_place_cd=c28204)
最新データに基づく指導

大丈夫かなと思ったが、高校受験を最近経験しているからより最新のデータによって指導してくれるところが良い

(中略)集中して勉強ができている
パーティションで前後が区切られていて他の生徒の存在を少し感じながら勉強できる

「塾ナビ」より一部抜粋(https://www.jyukunavi.jp/hyouban/blist/153.html?grade_category=003&pref_cd=p28&s_place_cd=c28204)
苦手な科目を重点的に学べる

常に生徒を見てくれているので、分からないところもすぐに聞きやすい

(中略)苦手な部分を重点的にしてくれるのと、学校の授業に沿って進めてくれるところ。

「塾ナビ」より一部抜粋 (https://www.jyukunavi.jp/hyouban/blist/153.html?grade_category=003&pref_cd=p28&s_place_cd=c28204)
質問しやすい環境

どの講師の方も話しやすい環境での学習で質問なども出来やすいです。(中略)夏期講習や冬期講習などで苦手な所の講習を増やしてもらい、それでもついて行けてなくても何度でもやり直していただけて助かってます

「塾ナビ」より一部抜粋(https://www.jyukunavi.jp/detail/54191.html)
保護者と塾とのコミュニケーションがきちんと取れている

子供にあったスピードで理解出来るまで指導してくれます。保護者の面談もあり助かります。(中略)何かがあったらすぐに先生から電話があり子供の行動がわかってすごくよいと思います。

「評判ひろば」より一部抜粋(https://www.jyuku-search.com/blist/153.html?city=28204&kousha=54191&target=2)
楽しそうに通塾している

丁寧で楽しくお話ししていただけると思います。わかりやすいとのことなので、安心しています。(中略)(楽しく通えているようなので、成績に繋げていってもらえたらと思います。

「塾ナビ」より一部抜粋(https://www.jyukunavi.jp/hyouban/blist/153.html?grade_category=003&pref_cd=p28&s_place_cd=c28204)

個別指導キャンパスの
安心ポイント

基本は、講師と生徒が1対3の指導スタイル。
1年通って、基準を超えて学校成績が上がらなければ、授業料を免除
してくれる「成績保証制度」があり、
安心して子どもを通わせることができます。

また、早い段階から高校入試を意識した学習ができる
よう、進路相談に十分な時間を設け、地域に合わせた
豊富な
学校情報・入試情報を提供してくれます。
日々の不安や疑問、気になることは、「お客様相談窓口」で対応。校舎の
担当者に直接相談しにくい意見にも、真摯に対応してくれます。

コベキャン、の愛称で知られる個別指導キャンパス。
関西地方を中心に、1都2府7県で教室を展開して
います(2021年2月時点、公式サイトより)。
高い求人倍率をくぐりぬけた講師陣が、要点をしっかり掴んだ専用教材を使い、成績アップはもちろん、人間
としての成長を見据えて指導。

中学生は、「公立トップ校突破コース」「超難関私立校突破コース」「実力テスト対策コース」「定期テスト90点
突破コース」「学校内容準拠コース」「基礎から始めるコース」など志望進路に合わせた多彩なコースで、
一人
ひとりの目標達成をサポート
してくれます。

個別指導キャンパスの価格

志望進路ごとの多彩なコースが魅力

価格:年間 約263,160円(税込)

入会金 18,000円(税込)
年会費・教室維持費 26,400円(税込)
教材費 2,700円(税込)
月謝(中学3年生) 14,080円~(税込)

個別指導キャンパスの詳細情報

甲子園口校 所在地:兵庫県西宮市甲子園二番町1-17 甲子園ピース1F B号室
鳴尾校 所在地:兵庫県西宮市鳴尾町2-11-2 ローズハイツウエダ1階
今津校 所在地:兵庫県西宮市今津水波町3-10 ロワイヤル北野203号
武庫川校 所在地:兵庫県西宮市池開町1-1 JP第3ビル2階・3階 所在地​
メルカードむこがわ校 所在地:​ 兵庫県西宮市高須町1丁目1武庫川団地2号棟 メルカードむこがわ219・227号室
西宮で【安く】×【手厚い】
個別指導塾3選
ITTO
個別指導学院
引用元:ITTO個別指導学院(https://itto-taiyo.jp/)
価格 約195,100円
(年間)
/(税込)

ママへのこまめな
サポートと
通いやすい
安さが魅力

サポート体制

  • 無料自習室
  • 定期的な面談
  • 日々の授業日報
  • 入退室時刻をメールで
    お知らせ
  • 保護者WEBアンケート
個別指導の
明光義塾
引用元:明光義塾(https://www.meikogijuku.jp/)
価格 約223,440円
(年間)
/(税込)

自分で成績や学びを確認
できる
学習記録システムを提供

サポート体制

  • 定期的なカウンセリング
  • 振り返りノート
  • 学習記録システムで
    振り替えられる
  • 無料自習室
個別指導 
スクールIE
引用元:スクール IE(https://www.schoolie-net.jp/)
価格 約340,032円
(年間)
/(税込)

子供の性格診断に
合わせた
サポート提供

サポート体制

  • 性格診断に合わせた
    サポート
  • 成績をデータ分析
  • 担任制個別指導

※選定基準:西宮市で個別指導塾を運営している塾の中で、Google上で検索した検索上位15校のうち、外部評価を受けている、先生が複数人在籍しているという基準を満たす個別指導塾の中から価格が安い上位3社を料金の安い順に紹介しています。(2021年1月29日調査時点)
※年間総額費用は、入会金、年間の教室維持費や施設費、教材費、中学3年生が週1回通った時の月謝で算出しています。価格表記に関しては、編集部による電話調査に基づき作成しております。